初秋の古都と水族館紀行

漸く秋かな?と思う陽気となったのは、10月も半ば以降から。
オフイベントも終わり少し落ち着いた頃でした。
シュラバ明けなどとなると、視界の広い所に行きたい!と思うのは、よくあること。
行きたいイキオイが先に立ち、コースは?なままの出発。
ですが、最終地点は己のシュミで締め括るのは決めていたり(笑)。

 今回巡りましたのは

円覚寺―東慶寺―海蔵寺―源氏山公園
銭洗弁天―佐助稲荷―鶴岡八幡宮―景時邸跡―報国寺
新江ノ島水族館

滞在時間8時間・晴〜曇天

ブレてる写真(汗)は新江ノ島水族館のイシダイ

 
※写真が多めなので、若干ページが重いかもしれません。ご了承ください。
1.円覚寺―東慶寺―海蔵寺

2.源氏山公園―銭洗弁天―佐助稲荷―鶴岡八幡宮―景時邸跡―報国寺

3.新江ノ島水族館

4.旅の終わりに

 

鎌倉旅行記topへ戻る