4.七里ヶ浜-鎌倉高校駅前
七里ヶ浜
毎度のようにここで日没を撮ります…が、今回も富士山の頂上辺りは雲。
またしても、ちょっと大きめな写真。しかし、私はここでは初めて陸に沈む夕陽を見ました。…今迄は雲に埋没してましたから…。
夕映えの江ノ島というと、葉山寄りの方から撮ってみるのもいいかな、と思いつつもやはり根底が「遙か旅」なので、締めはどうしてもこちらになります(笑)。![]()
日没を見た後、一駅分砂浜を歩きます。一気に冷え込んできましたが、思ったよりも時間は掛からなさそうなのと、アタマの中は景望ネーム一色(笑)なので、煩悩熱によって(笑)がしがし歩けました。
鎌倉高校前駅
砂浜から、ぼんやり見える光。そうです、鎌倉高校前駅のライトアップ!
一昨年(になるのですよね、もう…)に、駅舎の屋根の上を撮り逃がしたのでした。今回はリターンマッチ(笑)。これが今回の来訪の三つ目の目的でした。とは申せ、対岸の歩道は大変狭くて交通量も多いです。暗くなってきましたし、結構危険だなと思い撮れれば良し、な感じに。この時、午後5時10分を回ったころ。![]()
15分間でこの4枚を撮りました。そのわずかな時間の中で、こんなにも空の色が変わって、灯の感じも変る…まさに「彼は誰時」というものですね。
![]()
「ほら、綺麗でしょ?」と望美ちゃんが皆に言っているような妄想を抱きつつ、ニヤけないよう注意して撮りました(苦笑)。
その5へ その1へ戻る その2へ その3へ