5.七里ヶ浜-長谷寺
七里ヶ浜
この空模様だと、はてこちらから見る夕景はどんなだろうと。おお!富士山が拝めましたぞ。ちょっとだけ大きめの写真にしてみました。夕景の撮影場所としては良いポイントなのか、やはりカメラを持った方が多かったです。
長谷寺
午後5時を回りました。この時期恒例の「紅葉ライトアップ」を見に、長谷寺さんへ向かいます。思いっきり一台乗り損ねまして、12分待ち(笑)。それでも時間内には長谷駅へ到着。…思っていた通り、去年より人が多いです。
入山する前に、総門手前で仰天!かの喫茶店「邪宗門」さんが無くなってました(泣)。跡地には、立派な樹が1本植えられていました。休業が続いているなと前回の訪問から気になり、サイトを拝見しましたら、台風で店舗が傷んだとありましたが…。残念。大昔に一度入って、そのレトロな雰囲気が好きでした…。さて、話を戻して長谷寺さん。総門から入ると…人とカメラが。三脚禁止にしてほしいです…。それでもやはり、あの幽玄なる紅葉の美しさは変らずです。人出もあって、今回は昨年ほどじっくり見るという雰囲気ではなく、割とさくさく見て回りました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
境内を辞してデジカメで時刻を確かめると、去年と同じ(笑)。そして、やはり去年同様速足で向かわれる方もいらっしゃいました。
その6へ その1へ戻る その2へ その3へ その4へ
'07紅葉紀行topへ 鎌倉旅行記topへ