梅花思慕紀行

気持ちが鬱いだ時には、視界の開けた所に行くといいかも。
そう思うことがよくあります。
原稿もイベントも年度末の恒例のことも終え、
それでは行きますか。
まだ行ったことのなかった、梅の頃の鎌倉へ。
香合せのイベントなどを思いつつ…。

今回尋ねましたのは
明王院―景時邸跡―浄妙寺―報国寺―
杉本寺―荏柄天神社―宝戒寺―大巧寺―本覚寺―
常立寺―光則寺―長谷寺―御霊神社―極楽寺―七里ヶ浜

以上です。滞在時間8時間、晴天。

写真は田楽辻子のみちで遭遇した猫

※写真が多めなので、若干ページが重いかもしれません。ご了承ください。

1.明王院―景時邸跡―浄妙寺―報国寺

2.杉本寺―荏柄天神社―宝戒寺

3.大巧寺―本覚寺―常立寺―光則寺―長谷寺

4.御霊神社―極楽寺―七里ヶ浜

5.旅の終わりに

鎌倉旅行記topへ戻る