3.宝戒寺-坂の下海岸
宝戒寺
心が落ち着く、こちら。参道の桜は散り始め。100円を納めて境内に入り、まずは本殿内陣へお参り。
本堂脇の桜が綺麗でした。境内は椿も咲いています。淡い色の木瓜も綺麗。![]()
![]()
残念ながら、今年の辛夷はすっかり終わっていました…。
昼食
再び段葛へ。降り方が小雨…というか傘を差さなくても良さそうです。そして、駅方面からどっと人が…(汗)。13時過ぎで雨上がりとなると、人も増えますね。
江ノ電のホームへ入ります。名店街がリニューアルされていました。江ノ電グッズショップもこちらへ移転していました。![]()
13時36分発の江ノ電に乗車し、由比ケ浜駅へ。
ランチタイムぎりぎりの時間に入りました、いつもの通りイル・ビッライオさん。
この日のパスタは玉葱とベーコン、菜の花のトマトソース。寒かった身としては、この熱々がとても有難かった!完食して身も心もほっとします。![]()
ランチの後は坂の下海岸へ。曇天の浜で…あれは砂をならしているのでしょうか?轍の跡。
この浜にはたまにフグやコバンイタダキが打ち上げられていますが、この日は何も無し。![]()
![]()
道路へ戻って、御霊神社へ。
その4へ その5へ その6へ その1へ戻る その2へ